DCI公認大会

フォーマット:スタンダード
対戦方法:スイスラウンド4〜6回戦+シングルイリミネーション2回戦

開催日時:4月15日(日)

場所:イエローサブマリン宇都宮 GAME SHOP
   栃木県宇都宮市曲師町2-8 宇都宮フェスタ3F

受付時間:10:30-11:00 (11:15開始)

参加費:500円

賞品:参加賞として「イクサランの相克」ブースター1パック。上位入賞者に追加で「イクサランの相克」ブースターパック

・DCI公認大会ですので、DCI番号の分かるものをご持参ください。
・デッキ登録がありますので筆記用具をご持参ください。

・座席には限りがあります。参加者多数の場合、当日参加をお断りすることがあります。

皆さんの参加をお待ちしてます!!!
DCI公認大会

フォーマット:スタンダード
対戦方法:スイスラウンド4〜6回戦+シングルイリミネーション2回戦

開催日時:4月15日(日)

場所:イエローサブマリン宇都宮 GAME SHOP
   栃木県宇都宮市曲師町2-8 宇都宮フェスタ3F

受付時間:10:30-11:00 (11:15開始)

参加費:500円

賞品:参加賞として「イクサランの相克」ブースター1パック。上位入賞者に追加で「イクサランの相克」ブースターパック

・DCI公認大会ですので、DCI番号の分かるものをご持参ください。
・デッキ登録がありますので筆記用具をご持参ください。

・座席には限りがあります。参加者多数の場合、当日参加をお断りすることがあります。

皆さんの参加をお待ちしてます!!!
本日開催された第126回あかつき杯 in 宇都宮店は参加者22人、スイスラウンド5回戦+上位4人によるシングルイリミネーション2回戦の結果、ヨコヤマ ケンイチさんが優勝しました。

おめでとうございます!!!

優勝 ヨコヤマ ケンイチ
準優勝 キクチ ケイタロウ
BEST4 オオサト テツヤ
BEST4 コヤナギ タクヤ

準決勝
ヨコヤマ ケンイチ 2-1 コヤナギ タクヤ
キクチ ケイタロウ 2-0 オオサト テツヤ

決勝
ヨコヤマ ケンイチ 2-0 キクチ ケイタロウ

参加者の皆さんお疲れ様でした。

◆優勝 ヨコヤマ ケンイチ 予選ラウンド:4-0-1(1位)
[BWT]

4《選定の司祭/Anointer Priest》
1《陽光鞭の勇者/Sunscourge Champion》
3 《威厳あるカラカル/Regal Caracal》

4《軍団の上陸/Legion’s Landing》
4《改革派の地図/Renegade Map》
4《致命的な一押し/Fatal Push》
4《秘密の備蓄品/Hidden Stockpile》
1《アルゲールの断血/Arguel’s Blood Fast》
4《選定された行進/Anointed Procession》
2《残骸の漂着/Settle the Wreckage》
3《イクサランの束縛/Ixalan’s Binding》
2《燻蒸/Fumigate》
2《徹頭+徹尾/Start+Finish》

5《平地/Plains》
3《沼/Swamp》
4《進化する未開地/Evolving Wilds》
4《シェフェトの砂丘/Shefet Dunes》
4《秘密の中庭/Concealed Courtyard》
1《屍肉あさりの地/Scavenger Grounds》
1《オラーズカの拱門/Arch of Orazca》

サイドボード
2《失われた遺産/Lost Legacy》
2《領事の権限/Authority of the Consuls》
3《強迫/Duress》
1《黄金の死/Golden Demise》
1《排斥/Cast Out》
2《宝物の地図/Treasure Map》
2《不敬の行進/Profane Procession》
2《断片化/Fragmentize》

◆準優勝 キクチ ケイタロウ:4-1(2位)
[ティムティムエネルギー]

4《牙長獣の仔/Longtusk Cub》
4《導路の召使い/Servant of the Conduit》
3《翡翠光のレインジャー/Jadelight Ranger》
4《つむじ風の巨匠/Whirler Virtuoso》
3《逆毛ハイドラ/Bristling Hydra》
4《栄光をもたらすもの/Glorybringer》

4《蓄霊稲妻/Harnessed Lightning》
2《削剥/Abrade》
1《ハダーナの登臨/Hadana’s Climb》
3《反逆の先導者、チャンドラ/Chandra, Torch of Defiance》
1《自然に仕える者、ニッサ/Nissa, Steward of Elements》
1《領事の旗艦、スカイソブリン/Skysovereign, Consul Flagship》
2《慮外な押収/Confiscation Coup》

3《森/Forest》
2《山/Mountain》
1《島/Island》
4《隠れた茂み/Sheltered Thicket》
4《植物の聖域/Botanical Sanctum》
4《霊気拠点/Aether Hub》
3《尖塔断の運河/Spirebluff Canal》
2《根縛りの岩山/Rootbound Crag》
1《オラーズカの拱門/Arch of Orazca》

サイドボード
2《貪る死肉あさり/Deathgorge Scavenger》
2《霊気圏の収集艇/Aethersphere Harvester》
2《チャンドラの敗北/Chandra’s Defeat》
2《穿刺の一撃/Puncturing Blow》
2《呪文貫き/Spell Pierce》
2《川の叱責/River’s Rebuke》
1《否認/Negate》
1《暗記+記憶/Commit+Memory》
1《慮外な押収/Confiscation Coup》

◆BEST4 オオサト テツヤ 予選ラウンド:4-1(3位)

4《ボーマットの急使/Bomat Courier》
4《狂信的扇動者/Fanatical Firebrand》
4《地揺すりのケンラ/Earthshaker Khenra》
4《屑鉄場のたかり屋/Scrapheap Scrounger》
2《航空船を強襲する者、カーリ・ゼヴ/Kari Zev, Skyship Raider》
1《ピア・ナラー/Pia Nalaar》
3《再燃するフェニックス/Rekindling Phoenix》
4《熱烈の神ハゾレト/Hazoret the Fervent》

1《マグマのしぶき/Magma Spray》
4《稲妻の一撃/Lightning Strike》
2《削剥/Abrade》
2《無許可の分解/Unlicensed Disintegration》
1《木端+微塵/Cut+Ribbons》

13《山/Mountain》
3《沼/Swamp》
4《竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit》
3《イフニルの死界/Ifnir Deadlands》
1《屍肉あさりの地/Scavenger Grounds》

サイドボード
3《反逆の先導者、チャンドラ/Chandra, Torch of Defiance》
1《炎鎖のアングラス/Angrath, the Flame-Chained》
2《栄光をもたらすもの/Glorybringer》
2《凶兆艦隊の向こう見ず/Dire Fleet Daredevil》
1《ピア・ナラー/Pia Nalaar》
2《霊気圏の収集艇/Aethersphere Harvester》
2《削剥/Abrade》
1《焼けつく双陽/Sweltering Suns》
1《栄光の刻/Hour of Glory》

◆BEST4 コヤナギ タクヤ 予選ラウンド:3-0-2(4位)
[森ニキ結婚オメデト]

4《狂信的扇動者/Fanatical Firebrand》
4《ボーマットの急使/Bomat Courier》
3《航空船を強襲する者、カーリ・ゼヴ/Kari Zev, Skyship Raider》
4《地揺すりのケンラ/Earthshaker Khenra》
2《ピア・ナラー/Pia Nalaar》
4《アン一門の壊し屋/Ahn-Crop Crasher》
3《熱烈の神ハゾレト/Hazoret the Fervent》


4《ショック/Shock》
1《マグマのしぶき/Magma Spray》
2《削剥/Abrade》
4《稲妻の一撃/Lightning Strike》
1《高速警備車/Fleetwheel Cruiser》

18《山/Mountain》
2《絡みつく砂丘/Grasping Dunes》
2《屍肉あさりの地/Scavenger Grounds》

サイドボード
2《霊気圏の収集艇/Aethersphere Harvester》
2《マグマのしぶき/Magma Spray》
3《反逆の先導者、チャンドラ/Chandra, Torch of Defiance》
2《栄光をもたらすもの/Glorybringer》
1《穿刺の一撃/Puncturing Blow》
1《削剥/Abrade》
1《ヴァンスの爆破砲/Vance’s Blasting Cannons》
1《チャンドラの敗北/Chandra’s Defeat》
2《ピア・ナラー/Pia Nalaar》

DCI公認大会

フォーマット:スタンダード
対戦方法:スイスラウンド4〜6回戦+シングルイリミネーション2回戦

開催日時:3月11日(日)

場所:イエローサブマリン宇都宮 GAME SHOP
   栃木県宇都宮市曲師町2-8 宇都宮フェスタ3F

受付時間:10:30-11:00 (11:15開始)

参加費:500円

賞品:参加賞「イクサランの相克」ブースター1パック&上位入賞者に「イクサランの相克」ブースターパック

・DCI公認大会ですので、DCI番号の分かるものをご持参ください。
・デッキ登録がありますので筆記用具をご持参ください。

・座席には限りがあります。参加者多数の場合、当日参加をお断りすることがあります。

皆さんの参加をお待ちしてます!!!
DCI公認大会

フォーマット:スタンダード
対戦方法:スイスラウンド4〜6回戦+シングルイリミネーション2回戦

開催日時:3月11日(日)

場所:イエローサブマリン宇都宮 GAME SHOP
   栃木県宇都宮市曲師町2-8 宇都宮フェスタ3F

受付時間:10:30-11:00 (11:15開始)

参加費:500円

賞品:上位入賞者に「イクサラン」ブースターパック

・DCI公認大会ですので、DCI番号の分かるものをご持参ください。
・デッキ登録がありますので筆記用具をご持参ください。
・サイドイベントで公認ブースタードラフトを予定してます。

・座席には限りがあります。参加者多数の場合、当日参加をお断りすることがあります。

皆さんの参加をお待ちしてます!!!
本日開催された第125回あかつき杯 in 宇都宮店は参加者15人、スイスラウンド4回戦+上位4人によるシングルイリミネーション2回戦の結果、サトウナオタさんが優勝しました。

おめでとうございます!!!

優勝 サトウ ナオタ
準優勝 ジョウスイ ケイシ
BEST4 シノザキ トシユキ
BEST4 ケッケ トシノリ

準決勝
サトウ ナオタ 2-0 ケッケ トシノリ
ジョウスイ ケイシ 2-1 シノザキ トシユキ

決勝
サトウ ナオタ 2-0 ジョウスイ ケイシ

参加者の皆さんお疲れ様でした。

◆優勝 サトウ ナオタ 予選ラウンド:4-0(1位)

4《聖なる猫/Sacred Cat》
4《査問長官/Minister of Inquiries》
4《機知の勇者/Champion of Wits》
1《博覧会場の警備員/Fairgrounds Warden》
4《発明の天使/Angel of Invention》

4《巧みな軍略/Strategic Planning》
4《航路の作成/Chart a Course》
2《アズカンタの探索/Search for Azcanta》
4《復元/Refurbish》
2《イクサランの束縛/Ixalan’s Binding》
4《王神の贈り物/God-Pharaoh’s Gift》

7《島/Island》
6《平地/Plains》
3《灌漑農地/Irrigated Farmland》
4《氷河の城砦/Glacial Fortress》
3《イプヌの細流/Ipnu Rivulet》

サイドボード
3《賞罰の天使/Angel of Sanctions》
1《多面相の侍臣/Vizier of Many Faces》
3《博覧会場の警備員/Fairgrounds Warden》
3《不可解な終焉/Baffling End》
1《イクサランの束縛/Ixalan’s Binding》
1《燻蒸/Fumigate》

◆準優勝 ジョウスイ ケイシ:3-1(3位)

4《ボーマットの急使/Bomat Courier》
3《狂信的扇動者/Fanatical Firebrand》
4《地揺すりのケンラ/Earthshaker Khenra》
4《屑鉄場のたかり屋/Scrapheap Scrounger》
4《アン一門の壊し屋/Ahn-Crop Crasher》
3《熱烈の神ハゾレト/Hazoret the Fervent》
3《再燃するフェニックス/Rekindling Phoenix》

2《霊気圏の収集艇/Aethersphere Harvester》
4《削剥/Abrade》
3《稲妻の一撃/Lightning Strike》
2《無許可の分解/Unlicensed Disintegration》

14《山/Mountain》
4《沼/Swamp》
4《竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit》
1《泥濘の峡谷/Canyon Slough》
1《屍肉あさりの地/Scavenger Grounds》

サイドボード
1《炎鎖のアングラス/Angrath, the Flame-Chained》
3《反逆の先導者、チャンドラ/Chandra, Torch of Defiance》
2《ピア・ナラー/Pia Nalaar》
2《栄光をもたらすもの/Glorybringer》
2《凶兆艦隊の向こう見ず/Dire Fleet Daredevil》
1《焼けつく双陽/Sweltering Suns》
1《マグマのしぶき/Magma Spray》
2《強迫/Duress》
1《栄光の刻/Hour of Glory》

◆BEST4 シノザキ トシユキ 予選ラウンド:3-1(2位)

4《ボーマットの急使/Bomat Courier》
4《損魂魔道士/Soul-Scar Mage》
4《地揺すりのケンラ/Earthshaker Khenra》
3《航空船を強襲する者、カーリ・ゼヴ/Kari Zev, Skyship Raider》
4《アン一門の壊し屋/Ahn-Crop Crasher》
4《熱烈の神ハゾレト/Hazoret the Fervent》
2《再燃するフェニックス/Rekindling Phoenix》

4《ショック/Shock》
4《稲妻の一撃/Lightning Strike》
2《削剥/Abrade》
2《暴力の激励/Invigorated Rampage》

17《山/Mountain》
4《陽焼けした砂漠/Sunscorched Desert》
2《屍肉あさりの地/Scavenger Grounds》

サイドボード
2《栄光をもたらすもの/Glorybringer》
2《削剥/Abrade》
2《ピア・ナラー/Pia Nalaar》
2《チャンドラの敗北/Chandra’s Defeat》
2《マグマのしぶき/Magma Spray》
2《霊気圏の収集艇/Aethersphere Harvester》
2《反逆の先導者、チャンドラ/Chandra, Torch of Defiance》
2《再燃するフェニックス/Rekindling Phoenix》

◆BEST4 ケッケ トシノリ 予選ラウンド:3-1(4位)

3《ボーマットの急使/Bomat Courier》
4《狂信的扇動者/Fanatical Firebrand》
3《屑鉄場のたかり屋/Scrapheap Scrounger》
4《地揺すりのケンラ/Earthshaker Khenra》
2《航空船を強襲する者、カーリ・ゼヴ/Kari Zev, Skyship Raider》
1《ピア・ナラー/Pia Nalaar》
3《アン一門の壊し屋/Ahn-Crop Crasher》
2《再燃するフェニックス/Rekindling Phoenix》
2《熱烈の神ハゾレト/Hazoret the Fervent》
1《栄光をもたらすもの/Glorybringer》

1《マグマのしぶき/Magma Spray》
3《削剥/Abrade》
3《稲妻の一撃/Lightning Strike》
2《無許可の分解/Unlicensed Disintegration》
2《反逆の先導者、チャンドラ/Chandra, Torch of Defiance》

12《山/Mountain》
1《沼/Swamp》
4《竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit》
2《霊気拠点/Aether Hub》
2《イフニルの死界/Ifnir Deadlands》
1《陽焼けした砂漠/Sunscorched Desert》
1《屍肉あさりの地/Scavenger Grounds》
1《終わりなき砂漠/Endless Sands》

サイドボード
2《霊気圏の収集艇/Aethersphere Harvester》
2《凶兆艦隊の向こう見ず/Dire Fleet Daredevil》
2《過酷な指導者/Harsh Mentor》
1《ピア・ナラー/Pia Nalaar》
2《反逆の先導者、チャンドラ/Chandra, Torch of Defiance》
1《削剥/Abrade》
1《マグマのしぶき/Magma Spray》
2《強迫/Duress》
2《渇望の時/Moment of Craving》


DCI公認大会

フォーマット:スタンダード
対戦方法:スイスラウンド4〜6回戦+シングルイリミネーション2回戦

開催日時:2月11日(日)

場所:イエローサブマリン宇都宮 GAME SHOP
   栃木県宇都宮市曲師町2-8 宇都宮フェスタ3F

受付時間:10:30-11:00 (11:15開始)

参加費:500円

賞品:上位入賞者に「イクサラン」ブースターパック

・DCI公認大会ですので、DCI番号の分かるものをご持参ください。
・デッキ登録がありますので筆記用具をご持参ください。
・サイドイベントで公認ブースタードラフトを予定してます。

・座席には限りがあります。参加者多数の場合、当日参加をお断りすることがあります。

明けましておめでとうございます。今年もあかつき杯をよろしくお願いします。皆さんの参加をお待ちしてます!!!
DCI公認大会

フォーマット:スタンダード
対戦方法:スイスラウンド4〜6回戦+シングルイリミネーション2回戦

開催日時:2月11日(日)

場所:イエローサブマリン宇都宮 GAME SHOP
   栃木県宇都宮市曲師町2-8 宇都宮フェスタ3F

受付時間:10:30-11:00 (11:15開始)

参加費:500円

賞品:上位入賞者に「イクサラン」ブースターパック

・DCI公認大会ですので、DCI番号の分かるものをご持参ください。
・デッキ登録がありますので筆記用具をご持参ください。
・サイドイベントで公認ブースタードラフトを予定してます。

・座席には限りがあります。参加者多数の場合、当日参加をお断りすることがあります。

明けましておめでとうございます。今年もあかつき杯をよろしくお願いします。皆さんの参加をお待ちしてます!!!
本日開催された第124回あかつき杯 in 宇都宮店は参加者17人、スイスラウンド5回戦+上位4人によるシングルイリミネーション2回戦の結果、シノザキトシユキさんが優勝しました。

おめでとうございます!!!

優勝 シノザキ トシユキ
準優勝 セキ マナブ
BEST4 カミオカ マサユキ
BEST4 タカヨセ タカヒロ

準決勝
シノザキ トシユキ 2-1 カミオカ マサユキ
セキ マナブ 2-1 タカヨセ タカヒロ

決勝
シノザキ トシユキ 2-0 セキ マナブ

参加者の皆さんお疲れ様でした。

◆優勝 シノザキ トシユキ 予選ラウンド:4-1(1位)

4《牙長獣の仔/Longtusk Cub》
4《導路の召使い/Servant of the Conduit》
4《ならず者の精製屋/Rogue Refiner》
4《つむじ風の巨匠/Whirler Virtuoso》
3《逆毛ハイドラ/Bristling Hydra》
2《スカラベの神/The Scarab God》

4《霊気との調和/Attune with Aether》
4《蓄霊稲妻/Harnessed Lightning》
3《削剥/Abrade》
2《反逆の先導者、チャンドラ/Chandra, Torch of Defiance》
1《慮外な押収/Confiscation Coup》
2《秘宝探究者、ヴラスカ/Vraska, Relic Seeker》

3《森/Forest》
1《山/Mountain》
1《島/Island》
1《沼/Swamp》
4《植物の聖域/Botanical Sanctum》
4《尖塔断の運河/Spirebluff Canal》
4《霊気拠点/Aether Hub》
3《根縛りの岩山/Rootbound Crag》
2《隠れた茂み/Sheltered Thicket》

サイドボード
2《多面相の侍臣/Vizier of Many Faces》
3《チャンドラの敗北/Chandra’s Defeat》
1《マグマのしぶき/Magma Spray》
3《否認/Negate》
1《至高の意志/Supreme Will》
1《アズカンタの探索/Search for Azcanta》
1《人工物への興味/Appetite for the Unnatural》
1《野望のカルトーシュ/Cartouche of Ambition》
1《自然に仕える者、ニッサ/Nissa, Steward of Elements》
1《王神、ニコル・ボーラス/Nicol Bolas, God-Pharaoh》

◆準優勝 セキ マナブ:4-1(1位)
[浅川さんに言われて作った普通(?)のデッキ(?)]
3《奔流の機械巨人/Torrential Gearhulk》
1《害悪の機械巨人/Noxious Gearhulk》

3《致命的な一押し/Fatal Push》
2《アズカンタの探索/Search for Azcanta》
3《検閲/Censor》
3《至高の意志/Supreme Will》
3《不許可/Disallow》
2《本質の摘出/Essence Extraction》
2《排斥/Cast Out》
2《残骸の漂着/Settle the Wreckage》
4《天才の片鱗/Glimmer of Genius》
2《ヴラスカの侮辱/Vraska’s Contempt》
2《燻蒸/Fumigate》
2《副陽の接近/Approach of the Second Sun》
1《明日からの引き寄せ/Pull from Tomorrow》
1《徙家+忘妻/Consign+Oblivion》

3《平地/Plains》
2《島/Island》
2《沼/Swamp》
4《灌漑農地/Irrigated Farmland》
4《氷河の城砦/Glacial Fortress》
4《異臭の池/Fetid Pools》
4《水没した地下墓地/Drowned Catacomb》
2《秘密の中庭/Concealed Courtyard》

サイドボード
2《啓示の刻/Hour of Revelation》
1《残骸の漂着/Settle the Wreckage》
1《本質の摘出/Essence Extraction》
3《領事の権限/Authority of the Consuls》
1《ヴラスカの侮辱/Vraska’s Contempt》
2《豪華の王、ゴンティ/Gonti, Lord of Luxury》
3《否認/Negate》
2《ジェイスの敗北/Jace’s Defeat》

◆BEST4 カミオカ マサユキ 予選ラウンド:4-1(2位)

4《導路の召使い/Servant of the Conduit》
3《牙長獣の仔/Longtusk Cub》
1《媒介者の修練者/Channeler Initiate》
4《ならず者の精製屋/Rogue Refiner》
4《つむじ風の巨匠/Whirler Virtuoso》
2《逆毛ハイドラ/Bristling Hydra》
2《スカラベの神/The Scarab God》

4《霊気との調和/Attune with Aether》
4《蓄霊稲妻/Harnessed Lightning》
3《削剥/Abrade》
2《反逆の先導者、チャンドラ/Chandra, Torch of Defiance》
1《領事の旗艦、スカイソブリン/Skysovereign, Consul Flagship》
1《慮外な押収/Confiscation Coup》
2《秘宝探究者、ヴラスカ/Vraska, Relic Seeker》

3《森/Forest》
1《島/Island》
1《山/Mountain》
1《沼/Swamp》
4《霊気拠点/Aether Hub》
4《植物の聖域/Botanical Sanctum》
4《尖塔断の運河/Spirebluff Canal》
2《根縛りの岩山/Rootbound Crag》
2《隠れた茂み/Sheltered Thicket》
1《竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit》

サイドボード
3《否認/Negate》
1《アズカンタの探索/Search for Azcanta》
2《多面相の侍臣/Vizier of Many Faces》
1《人工物への興味/Appetite for the Unnatural》
2《チャンドラの敗北/Chandra’s Defeat》
1《王神、ニコル・ボーラス/Nicol Bolas, God-Pharaoh》
1《慮外な押収/Confiscation Coup》
1《反逆の先導者、チャンドラ/Chandra, Torch of Defiance》
1《平地/Plains》
2《イクサランの束縛/Ixalan’s Binding》

◆BEST4 タカヨセ タカヒロ 予選ラウンド:3-1-1(4位)
[スカラベ劇場]

4《才気ある霊基体/Gifted Aetherborn》
3《スカラベの神/The Scarab God》
2《奔流の機械巨人/Torrential Gearhulk》

4《致命的な一押し/Fatal Push》
2《アズカンタの探索/Search for Azcanta》
3《検閲/Censor》
2《本質の散乱/Essence Scatter》
4《不許可/Disallow》
2《本質の摘出/Essence Extraction》
4《ヴラスカの侮辱/Vraska’s Contempt》
2《天才の片鱗/Glimmer of Genius》
1《死の権威、リリアナ/Liliana, Death’s Majesty》
1《徙家+忘妻/Consign+Oblivion》

7《沼/Swamp》
4《島/Island》
4《水没した地下墓地/Drowned Catacomb》
4《異臭の池/Fetid Pools》
4《進化する未開地/Evolving Wilds》
2《廃墟の地/Field of Ruin》
1《水没した骨塚/Submerged Boneyard》

サイドボード
3《巧射艦隊の追跡者/Deadeye Tracker》
4《光袖会の収集者/Glint-Sleeve Siphoner》
1《強迫/Duress》
3《否認/Negate》
1《バントゥ最後の算段/Bontu’s Last Reckoning》
3《禁制品の黒幕/Contraband Kingpin》


DCI公認大会

フォーマット:スタンダード
対戦方法:スイスラウンド4〜6回戦+シングルイリミネーション2回戦

開催日時:12月17日(日)

場所:イエローサブマリン宇都宮 GAME SHOP
   栃木県宇都宮市曲師町2-8 宇都宮フェスタ3F

受付時間:10:30-11:00 (11:15開始)

参加費:500円

賞品:上位入賞者に「イクサラン」ブースターパック
(参加賞として「イクサラン」ブースター1パック)

・DCI公認大会ですので、DCI番号の分かるものをご持参ください。
・デッキ登録がありますので筆記用具をご持参ください。
・サイドイベントで公認ブースタードラフトを予定してます。

・座席には限りがあります。参加者多数の場合、当日参加をお断りすることがあります。

2017年最後のあかつき杯です。皆さんの参加をお待ちしてます!!!
DCI公認大会

フォーマット:スタンダード
対戦方法:スイスラウンド4〜6回戦+シングルイリミネーション2回戦

開催日時:12月17日(日)

場所:イエローサブマリン宇都宮 GAME SHOP
   栃木県宇都宮市曲師町2-8 宇都宮フェスタ3F

受付時間:10:30-11:00 (11:15開始)

参加費:500円

賞品:上位入賞者に「イクサラン」ブースターパック

・DCI公認大会ですので、DCI番号の分かるものをご持参ください。
・デッキ登録がありますので筆記用具をご持参ください。
・サイドイベントで公認ブースタードラフトを予定してます。

・座席には限りがあります。参加者多数の場合、当日参加をお断りすることがあります。

2017年最後のあかつき杯です。皆さんの参加をお待ちしてます!!!
本日開催された第123回あかつき杯 in 宇都宮店は参加者20人、スイスラウンド5回戦+上位4人によるシングルイリミネーション2回戦の結果、クラノエイスケさんが優勝しました。

おめでとうございます!!!

優勝 クラノ エイスケ
準優勝 フルサワ ヨシヒロ
BEST4 アンザイ タカユキ
BEST4 サトウ ワタル

準決勝
クラノ エイスケ 2-1 サトウ ワタル
フルサワ ヨシヒロ 2-1 アンザイ タカユキ

決勝
クラノ エイスケ 2-1 フルサワ ヨシヒロ

参加者の皆さんお疲れ様でした。

◆優勝 クラノ エイスケ 予選ラウンド:5-0(1位)

3《鉤爪の切りつけ/Slash of Talons》
3《選択/Opt》
4《検閲/Censor》
2《アズカンタの探索/Search for Azcanta》
1《不許可/Disallow》
3《至高の意志/Supreme Will》
3《試練に臨むギデオン/Gideon of the Trials》
3《排斥/Cast Out》
4《天才の片鱗/Glimmer of Genius》
3《残骸の漂着/Settle the Wreckage》
3《燻蒸/Fumigate》
3《副陽の接近/Approach of the Second Sun》

9《島/Island》
7《平地/Plains》
4《氷河の城砦/Glacial Fortress》
4《灌漑農地/Irrigated Farmland》
1《屍肉あさりの地/Scavenger Grounds》

サイドボード
3《賞罰の天使/Angel of Sanctions》
4《領事の権限/Authority of the Consuls》
2《奔流の機械巨人/Torrential Gearhulk》
3《否認/Negate》
1《不許可/Disallow》
1《排斥/Cast Out》
1《ジェイスの敗北/Jace’s Defeat》


◆準優勝 フルサワ ヨシヒロ:4-1(2位)
4《ボーマットの急使/Bomat Courier》
4《損魂魔道士/Soul-Scar Mage》
2《過酷な指導者/Harsh Mentor》
3《航空船を強襲する者、カーリ・ゼヴ/Kari Zev, Skyship Raider》
4《地揺すりのケンラ/Earthshaker Khenra》
2《暴れ回るフェロキドン/Rampaging Ferocidon》
3《アン一門の壊し屋/Ahn-Crop Crasher》
4《熱烈の神ハゾレト/Hazoret the Fervent》

4《ショック/Shock》
4《稲妻の一撃/Lightning Strike》
2《削剥/Abrade》

15《山/Mountain》
4《ラムナプの遺跡/Ramunap Ruins》
4《陽焼けした砂漠/Sunscorched Desert》
1《屍肉あさりの地/Scavenger Grounds》

サイドボード
2《栄光をもたらすもの/Glorybringer》
1《過酷な指導者/Harsh Mentor》
2《ピア・ナラー/Pia Nalaar》
2《暴れ回るフェロキドン/Rampaging Ferocidon》
1《削剥/Abrade》
2《チャンドラの敗北/Chandra’s Defeat》
1《霊気圏の収集艇/Aethersphere Harvester》
3《反逆の先導者、チャンドラ/Chandra, Torch of Defiance》
1《ハゾレトの終わりなき怒り/Hazoret’s Undying Fury》

◆BEST4 アンザイ タカユキ 予選ラウンド:4-1(3位)
[ゆきたい(ゆ機体)]

4《発明者の見習い/Inventor’s Apprentice》
3《ドゥーンドの調査員/Dhund Operative》
4《屑鉄場のたかり屋/Scrapheap Scrounger》
4《暴れ回るフェロキドン/Rampaging Ferocidon》
3《ピア・ナラー/Pia Nalaar》
3《熱烈の神ハゾレト/Hazoret the Fervent》

3《致命的な一押し/Fatal Push》
3《稲妻の一撃/Lightning Strike》
1《霊気圏の収集艇/Aethersphere Harvester》
4《無許可の分解/Unlicensed Disintegration》
4《キランの真意号/Heart of Kiran》

6《沼/Swamp》
2《山/Mountain》
4《泥濘の峡谷/Canyon Slough》
4《竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit》
4《ラムナプの遺跡/Ramunap Ruins》
2《イフニルの死界/Ifnir Deadlands》
2《霊気拠点/Aether Hub》

サイドボード
2《才気ある霊基体/Gifted Aetherborn》
1《豪華の王、ゴンティ/Gonti, Lord of Luxury》
4《強迫/Duress》
1《致命的な一押し/Fatal Push》
1《削剥/Abrade》
1《大災厄/Doomfall》
2《ヴラスカの侮辱/Vraska’s Contempt》
2《反逆の先導者、チャンドラ/Chandra, Torch of Defiance》
1《霊気圏の収集艇/Aethersphere Harvester》

◆BEST4 サトウ ワタル 予選ラウンド:3-2(4位)

4《牙長獣の仔/Longtusk Cub》
4《導路の召使い/Servant of the Conduit》
4《つむじ風の巨匠/Whirler Virtuoso》
4《ならず者の精製屋/Rogue Refiner》
3《逆毛ハイドラ/Bristling Hydra》
4《栄光をもたらすもの/Glorybringer》

4《霊気との調和/Attune with Aether》
2《マグマのしぶき/Magma Spray》
1《本質の散乱/Essence Scatter》
2《削剥/Abrade》
4《蓄霊稲妻/Harnessed Lightning》
2《慮外な押収/Confiscation Coup》

4《森/Forest》
2《山/Mountain》
1《島/Island》
4《植物の聖域/Botanical Sanctum》
3《尖塔断の運河/Spirebluff Canal》
4《霊気拠点/Aether Hub》
2《隠れた茂み/Sheltered Thicket》
2《根縛りの岩山/Rootbound Crag》

サイドボード
3《呪文貫き/Spell Pierce》
2《チャンドラの敗北/Chandra’s Defeat》
2《至高の意志/Supreme Will》
2《貪る死肉あさり/Deathgorge Scavenger》
1《人工物への興味/Appetite for the Unnatural》
1《焦熱の連続砲撃/Fiery Cannonade》
2《造命師の動物記/Lifecrafter’s Bestiary》
2《多面相の侍臣/Vizier of Many Faces》


DCI公認大会

フォーマット:スタンダード
対戦方法:スイスラウンド4〜6回戦+シングルイリミネーション2回戦

開催日時:11月5日(日)

場所:イエローサブマリン宇都宮 GAME SHOP
   栃木県宇都宮市曲師町2-8 宇都宮フェスタ3F

受付時間:10:30-11:00 (11:15開始)

参加費:500円

賞品:上位入賞者に「イクサラン」ブースターパック

・DCI公認大会ですので、DCI番号の分かるものをご持参ください。
・デッキ登録がありますので筆記用具をご持参ください。
・サイドイベントで公認ブースタードラフトを予定してます。

・座席には限りがあります。参加者多数の場合、当日参加をお断りすることがあります。

新環境最初のあかつき杯です。皆さんの参加をお待ちしてます!!!
DCI公認大会

フォーマット:スタンダード
対戦方法:スイスラウンド4〜6回戦+シングルイリミネーション2回戦

開催日時:11月5日(日)

場所:イエローサブマリン宇都宮 GAME SHOP
   栃木県宇都宮市曲師町2-8 宇都宮フェスタ3F

受付時間:10:30-11:00 (11:15開始)

参加費:500円

賞品:上位入賞者に「イクサラン」ブースターパック

・DCI公認大会ですので、DCI番号の分かるものをご持参ください。
・デッキ登録がありますので筆記用具をご持参ください。
・サイドイベントで公認ブースタードラフトを予定してます。

・座席には限りがあります。参加者多数の場合、当日参加をお断りすることがあります。

新環境最初のあかつき杯です。皆さんの参加をお待ちしてます!!!
本日開催された第122回あかつき杯 in 宇都宮店は参加者21人、スイスラウンド5回戦+上位4人によるシングルイリミネーション2回戦の結果、イトウツカサさんが優勝しました。

おめでとうございます!!!

優勝 イトウ ツカサ
準優勝 クマガエ コウスケ
BEST4 イシカワ アキフミ
BEST4 サトウ ワタル

準決勝
イトウ ツカサ 2-1 サトウ ワタル
クマガエ コウスケ 2-0 イシカワ アキフミ

決勝
イトウ ツカサ 2-0 クマガエ コウスケ

参加者の皆さんお疲れ様でした。

◆優勝 イトウ ツカサ 予選ラウンド:4-0-1(1位)

4《模範的な造り手/Toolcraft Exemplar》
4《スレイベンの検査官/Thraben Inspector》
3《屑鉄場のたかり屋/Scrapheap Scrounger》
2《作り変えるもの/Matter Reshaper》
1《変位エルドラージ/Eldrazi Displacer》
3《難題の予見者/Thought-Knot Seer》
1《大天使アヴァシン/Archangel Avacyn》
4《歩行バリスタ/Walking Ballista》

3《次元の歪曲/Spatial Contortion》
1《神聖な協力/Blessed Alliance》
2《霊気圏の収集艇/Aethersphere Harvester》
3《停滞の罠/Stasis Snare》
3《キランの真意号/Heart of Kiran》
2《ゼンディカーの同盟者、ギデオン/Gideon, Ally of Zendikar》

7《平地/Plains》
4《秘密の中庭/Concealed Courtyard》
4《シェフェトの砂丘/Shefet Dunes》
4《霊気拠点/Aether Hub》
3《屍肉あさりの地/Scavenger Grounds》
2《海門の残骸/Sea Gate Wreckage》

サイドボード
3《歪める嘆き/Warping Wail》
3《厳粛/Solemnity》
2《領事の権限/Authority of the Consuls》
1《石の宣告/Declaration in Stone》
2《神聖な協力/Blessed Alliance》
1《屑鉄場のたかり屋/Scrapheap Scrounger》
1《難題の予見者/Thought-Knot Seer》
1《ゼンディカーの同盟者、ギデオン/Gideon, Ally of Zendikar》
1《領事の旗艦、スカイソブリン/Skysovereign, Consul Flagship》

◆準優勝 クマガエ コウスケ:4-0-1(2位)

3《牙長獣の仔/Longtusk Cub》
4《導路の召使い/Servant of the Conduit》
3《つむじ風の巨匠/Whirler Virtuoso》
4《ならず者の精製屋/Rogue Refiner》
4《放浪する森林/Woodland Wanderer》
3《栄光をもたらすもの/Glorybringer》
2《スカラベの神/The Scarab God》

4《霊気との調和/Attune with Aether》
4《削剥/Abrade》
4《蓄霊稲妻/Harnessed Lightning》
2《反逆の先導者、チャンドラ/Chandra, Torch of Defiance》
1《慮外な押収/Confiscation Coup》

3《森/Forest》
2《山/Mountain》
1《沼/Swamp》
1《島/Island》
4《霊気拠点/Aether Hub》
4《植物の聖域/Botanical Sanctum》
2《尖塔断の運河/Spirebluff Canal》
2《伐採地の滝/Lumbering Falls》
2《隠れた茂み/Sheltered Thicket》
1《獲物道/Game Trail》

サイドボード
2《マグマのしぶき/Magma Spray》
1《没収の曲杖/Crook of Condemnation》
3《否認/Negate》
2《光輝の炎/Radiant Flames》
2《不屈の追跡者/Tireless Tracker》
1《人工物への興味/Appetite for the Unnatural》
1《栄光の刻/Hour of Glory》
1《慮外な押収/Confiscation Coup》
1《生命の力、ニッサ/Nissa, Vital Force》
1《炎呼び、チャンドラ/Chandra, Flamecaller》

◆BEST4 イシカワ アキフミ 予選ラウンド:4-1(3位)

4《スレイベンの検査官/Thraben Inspector》
4《ハンウィアーの民兵隊長/Hanweir Militia Captain》
3《博覧会場の警備員/Fairgrounds Warden》
4《格納庫の整備士/Aviary Mechanic》
4《無私の霊魂/Selfless Spirit》
4《往時の主教/Bygone Bishop》
2《敬虔な福音者/Pious Evangel》
2《大天使アヴァシン/Archangel Avacyn》

3《石の宣告/Declaration in Stone》
4《オケチラの碑/Oketra’s Monument》
1《黄昏+払暁/Dusk+Dawn》

18《平地/Plains》
3《ウェストヴェイルの修道院/Westvale Abbey》
1《屍肉あさりの地/Scavenger Grounds》
2《シェフェトの砂丘/Shefet Dunes》

サイドボード
2《ゼンディカーの同盟者、ギデオン/Gideon, Ally of Zendikar》
2《排斥/Cast Out》
2《黄昏+払暁/Dusk+Dawn》
2《集団的努力/Collective Effort》
2《俗物の放棄/Forsake the Worldly》
1《厳粛/Solemnity》
2《停滞の罠/Stasis Snare》
1《信義の神オケチラ/Oketra the True》
1《敬虔な福音者/Pious Evangel》

◆BEST4 サトウ ワタル 予選ラウンド:4-1(4位)

4《牙長獣の仔/Longtusk Cub》
4《導路の召使い/Servant of the Conduit》
4《ならず者の精製屋/Rogue Refiner》
3《つむじ風の巨匠/Whirler Virtuoso》
3《不屈の追跡者/Tireless Tracker》
3《逆毛ハイドラ/Bristling Hydra》
1《新緑の機械巨人/Verdurous Gearhulk》
2《スカラベの神/The Scarab God》

4《霊気との調和/Attune with Aether》
1《マグマのしぶき/Magma Spray》
3《削剥/Abrade》
4《蓄霊稲妻/Harnessed Lightning》
2《霊気圏の収集艇/Aethersphere Harvester》

3《森/Forest》
1《山/Mountain》
1《島/Island》
2《伐採地の滝/Lumbering Falls》
4《植物の聖域/Botanical Sanctum》
3《尖塔断の運河/Spirebluff Canal》
1《さまよう噴気孔/Wandering Fumarole》
2《燃えがらの林間地/Cinder Glade》
1《花盛りの湿地/Blooming Marsh》
4《霊気拠点/Aether Hub》

サイドボード
2《光輝の炎/Radiant Flames》
1《マグマのしぶき/Magma Spray》
2《チャンドラの敗北/Chandra’s Defeat》
2《自然のままに/Natural State》
1《儀礼的拒否/Ceremonious Rejection》
1《侵襲手術/Invasive Surgery》
1《ジェイスの敗北/Jace’s Defeat》
2《否認/Negate》
2《慮外な押収/Confiscation Coup》
1《領事の旗艦、スカイソブリン/Skysovereign, Consul Flagship》


DCI公認大会

フォーマット:スタンダード
対戦方法:スイスラウンド4〜6回戦+シングルイリミネーション2回戦

開催日時:9月17日(日)

場所:イエローサブマリン宇都宮 GAME SHOP
   栃木県宇都宮市曲師町2-8 宇都宮フェスタ3F

受付時間:10:30-11:00 (11:15開始)

参加費:500円

賞品:上位入賞者に「破滅の刻」ブースターパック
参加賞:「破滅の刻」ブースターパック

・DCI公認大会ですので、DCI番号の分かるものをご持参ください。
・デッキ登録がありますので筆記用具をご持参ください。
・サイドイベントで公認ブースタードラフトを予定してます。

・座席には限りがあります。参加者多数の場合、当日参加をお断りすることがあります。

会場が変更になりました。ご注意ください。

戦乱のゼンディカー、ゲートウォッチの誓い、イニストラードを覆う影、異界月が使える最後のあかつき杯です。皆さんの参加をお待ちしてます!!!
DCI公認大会

フォーマット:スタンダード
対戦方法:スイスラウンド4〜6回戦+シングルイリミネーション2回戦

開催日時:9月17日(日)

場所:一刻館宇都宮店
   栃木県宇都宮市曲師町3番12号シルバービル1階
   (オリオン通り内)

受付時間:10:30-11:00 (11:15開始)

参加費:500円

賞品:上位入賞者にシングルカード金券

・DCI公認大会ですので、DCI番号の分かるものをご持参ください。
・デッキ登録がありますので筆記用具をご持参ください。
・サイドイベントで公認ブースタードラフトを予定してます。

・座席には限りがあります(42席)。参加者多数の場合、当日参加をお断りすることがあります。予約は一刻館宇都宮店までお電話(028-633-6863)するか、直接店員にお申し出ください。

戦乱のゼンディカー、ゲートウォッチの誓い、イニストラードを覆う影、異界月が使える最後のあかつき杯です。皆さんの参加をお待ちしてます!!!
本日開催された第121回あかつき杯 in 宇都宮店は参加者16人、スイスラウンド4回戦+上位4人によるシングルイリミネーション2回戦の結果、アンザイタカユキさんが優勝しました。

おめでとうございます!!!

優勝 アンザイ タカユキ
準優勝 コヤナギ タクヤ
BEST4 ウスイ ホナミ
BEST4 ナオシマ ジュン

準決勝
アンザイ タカユキ 2-0 ナオシマ ジュン
コヤナギ タクヤ 2-1 ウスイ ホナミ

決勝
アンザイ タカユキ 2-0 コヤナギ タクヤ

参加者の皆さんお疲れ様でした。

◆優勝 アンザイ タカユキ 予選ラウンド:3-0-1(1位)
[難題手札に来ないマン]

4《スレイベンの検査官/Thraben Inspector》
4《模範的な造り手/Toolcraft Exemplar》
4《屑鉄場のたかり屋/Scrapheap Scrounger》
2《ピア・ナラー/Pia Nalaar》
2《大天使アヴァシン/Archangel Avacyn》
3《歩行バリスタ/Walking Ballista》

4《致命的な一押し/Fatal Push》
4《無許可の分解/Unlicensed Disintegration》
4《キランの真意号/Heart of Kiran》
2《霊気圏の収集艇/Aethersphere Harvester》
2《ゼンディカーの同盟者、ギデオン/Gideon, Ally of Zendikar》
1《先駆ける者、ナヒリ/Nahiri, the Harbinger》

3《平地/Plains》
1《山/Mountain》
4《感動的な眺望所/Inspiring Vantage》
4《秘密の中庭/Concealed Courtyard》
3《霊気拠点/Aether Hub》
4《産業の塔/Spire of Industry》
2《泥濘の峡谷/Canyon Slough》
3《乱脈な気孔/Shambling Vent》

サイドボード
1《マグマのしぶき/Magma Spray》
1《木端+微塵/Cut+Ribbons》
2《石の宣告/Declaration in Stone》
2《大災厄/Doomfall》
2《燻蒸/Fumigate》
2《苦い真理/Painful Truths》
1《グレムリン解放/Release the Gremlins》
1《最後の望み、リリアナ/Liliana, the Last Hope》
1《ゼンディカーの同盟者、ギデオン/Gideon, Ally of Zendikar》
1《灯の再覚醒、オブ・ニクシリス/Ob Nixilis Reignited》
1《死の宿敵、ソリン/Sorin, Grim Nemesis》

◆準優勝 コヤナギ タクヤ:3-0-1(2位)
[青黒ギフトサイクリング]

2《無情な狙撃手/Ruthless Sniper》
4《不快の顕現/Vile Manifestation》
4《機知の勇者/Champion of Wits》
4《秘法の管理者/Curator of Mysteries》
4《遺棄地の恐怖/Horror of the Broken Lands》
4《虚ろな者/Hollow One》
4《イフニルの魔神/Archfiend of Ifnir》
4《縞カワヘビ/Striped Riverwinder》

3《来世への門/Gate to the Afterlife》
3《検閲/Censor》
2《ヤヘンニの巧技/Yahenni’s Expertise》
2《王神の贈り物/God-Pharaoh’s Gift》

6《沼/Swamp》
3《島/Island》
1《進化する未開地/Evolving Wilds》
4《窪み渓谷/Sunken Hollow》
4《詰まった河口/Choked Estuary》
2《異臭の池/Fetid Pools》

サイドボード
3《才気ある霊基体/Gifted Aetherborn》
1《鞭打つ触手/Flaying Tendrils》
3《致命的な一押し/Fatal Push》
2《否認/Negate》
3《スカラベの饗宴/Scarab Feast》
3《ドレイクの安息地/Drake Haven》

◆BEST4 ウスイ ホナミ 予選ラウンド:3-1(3位)
[赤単]

4《ボーマットの急使/Bomat Courier》
3《損魂魔道士/Soul-Scar Mage》
4《ファルケンラスの過食者/Falkenrath Gorger》
2《航空船を強襲する者、カーリ・ゼヴ/Kari Zev, Skyship Raider》
4《地揺すりのケンラ/Earthshaker Khenra》
4《アン一門の壊し屋/Ahn-Crop Crasher》
3《熱烈の神ハゾレト/Hazoret the Fervent》

4《ショック/Shock》
4《焼夷流/Incendiary Flow》
4《集団的抵抗/Collective Defiance》

14《山/Mountain》
4《ラムナプの遺跡/Ramunap Ruins》
4《陽焼けした砂漠/Sunscorched Desert》
2《屍肉あさりの地/Scavenger Grounds》

サイドボード
3《反逆の先導者、チャンドラ/Chandra, Torch of Defiance》
3《栄光をもたらすもの/Glorybringer》
4《削剥/Abrade》
2《チャンドラの敗北/Chandra’s Defeat》
2《マグマのしぶき/Magma Spray》
1《熱烈の神ハゾレト/Hazoret the Fervent》

◆BEST4 ナオシマ ジュン 予選ラウンド:3-1(4位)
[BG儀式]

4《膨れ鞘/Blisterpod》
3《夜市の見張り/Night Market Lookout》
4《ズーラポートの殺し屋/Zulaport Cutthroat》
4《薄暮見の徴募兵/Duskwatch Recruiter》
4《地下墓地の選別者/Catacomb Sifter》
2《武器作り狂/Weaponcraft Enthusiast》
2《不死の援護者、ヤヘンニ/Yahenni, Undying Partisan》
2《生類の侍臣/Vizier of the Menagerie》
2《栄光の神バントゥ/Bontu the Glorified》
1《穢れた血、ラザケシュ/Razaketh, the Foulblooded》
3《歩行バリスタ/Walking Ballista》

3《謎の石の儀式/Cryptolith Rite》
3《悪戦+苦闘/Driven+Despair》

6《森/Forest》
6《沼/Swamp》
4《風切る泥沼/Hissing Quagmire》
4《花盛りの湿地/Blooming Marsh》
3《ウェストヴェイルの修道院/Westvale Abbey》

サイドボード
2《霊気圏の収集艇/Aethersphere Harvester》
4《致命的な一押し/Fatal Push》
2《最後の望み、リリアナ/Liliana, the Last Hope》
1《陳腐化/Make Obsolete》
2《ゲトの裏切り者、カリタス/Kalitas, Traitor of Ghet》
2《オベリスクの蜘蛛/Obelisk Spider》
1《没収の曲杖/Crook of Condemnation》
1《人生は続く/Life Goes On》

DCI公認大会

フォーマット:スタンダード
対戦方法:スイスラウンド4〜6回戦+シングルイリミネーション2回戦

開催日時:7月30日(日)

場所:一刻館宇都宮店
   栃木県宇都宮市曲師町3番12号シルバービル1階
   (オリオン通り内)

受付時間:10:30-11:00 (11:15開始)

参加費:500円

賞品:上位入賞者にシングルカード金券

・DCI公認大会ですので、DCI番号の分かるものをご持参ください。
・デッキ登録がありますので筆記用具をご持参ください。
・サイドイベントで公認ブースタードラフトを予定してます。

・座席には限りがあります(42席)。参加者多数の場合、当日参加をお断りすることがあります。予約は一刻館宇都宮店までお電話(028-633-6863)するか、直接店員にお申し出ください。

皆さんの参加をお待ちしてます!!!
DCI公認大会

フォーマット:スタンダード
対戦方法:スイスラウンド4〜6回戦+シングルイリミネーション2回戦

開催日時:7月30日(日)

場所:一刻館宇都宮店
   栃木県宇都宮市曲師町3番12号シルバービル1階
   (オリオン通り内)

受付時間:10:30-11:00 (11:15開始)

参加費:500円

賞品:上位入賞者にシングルカード金券

・DCI公認大会ですので、DCI番号の分かるものをご持参ください。
・デッキ登録がありますので筆記用具をご持参ください。
・サイドイベントで公認ブースタードラフトを予定してます。

・座席には限りがあります(42席)。参加者多数の場合、当日参加をお断りすることがあります。予約は一刻館宇都宮店までお電話(028-633-6863)するか、直接店員にお申し出ください。

皆さんの参加をお待ちしてます!!!

1 2 3 4 5 6 7 8 9 >

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索